Author's posts

残暑

お盆も過ぎて、寺の前の田んぼも稲刈りが始まりそうです。連日残暑が厳しいですが、空を見上げると、秋の気配を感じます。

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/618

お盆

8月に入り、お盆の棚経が始まります。昔は家の縁側などに精霊棚を用意して、そこにご先祖様をお迎えしていたそうです。その棚でお勤めすることからお盆の檀家参りを「棚経(たなぎょう)」と言うようになりました。現在は、この精霊棚を …

続きを読む

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/609

きゅうり加持

本日は土用の丑の日限りで修しております「きゅうり加持」です。当寺では江戸時代から続くと伝えられており、かつては露天が並んだり、柴燈護摩もいっしょに修されていたと聞いたことがあります。本日も猛暑のなか、多くの方々が参拝に来 …

続きを読む

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/604

第67回夏期仏教講演会

当寺の所属する国傳山結衆(こくでんさんけっしゅう)主催の夏期仏教講演会が7月11日小松島地蔵寺にて開催されました。あいにく雨天の中、たくさんの方にお越し頂きました。講師は淡路島法導寺住職竹原祐乘僧正、演題「おわりよければ …

続きを読む

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/600

梅雨の中休み

7月も中旬になってきました。昨日今日と梅雨の中休み。もう梅雨明けしたかのような夏のお天気です。

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/595

夏期仏教講演会のお知らせ

当寺の所属する徳島小松島国傳山結衆(こくでんさんけっしゅう)では、毎夏恒例の仏教講演会を開催します。今回の講師先生は淡路島法導寺住職の竹原祐乘僧正で、演題「おわりよければ、すべてよし~大師とともに~」です。入場無料でどな …

続きを読む

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/590

写経檀信徒参拝

毎年恒例の写経会大覚寺参拝が開催されました。6月12日(火)午前6時に小松島を出発し、午前10時に大覚寺到着。大覚寺五大堂にて写経をして心経前殿にて写経を奉納。下泉門跡猊下のご垂示を賜りました。

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/584

青葉まつり講演会

お大師様のお誕生日は6月15日であります。各地の結衆寺院などで「大師誕生会(だいしたんじょうえ)」が行われます。このお大師様のお誕生日を「青葉まつり」と称しています。徳島県の真言宗寺院で組織されております徳島県真言宗不二 …

続きを読む

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/573

田植えも終わり

お寺の前の田んぼも連休前に田植えが終わり、これからどんどん大きくなっていくことでしょう。立夏を過ぎた、静かな夕暮れ時です。

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/563

青葉まつり講演会

徳島県のおよそ400ヶ寺が所属する徳島県真言宗不二会が毎年主催しております「青葉まつり講演会」が6月9日(土)午後1時30分より、とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)にて開催されます。今回の講師は金沢市宝泉寺住職 …

続きを読む

Permanent link to this article: http://horikoshiji.com/archives/538