Author's posts

葉桜

あっという間に葉桜になりました。鮮やかな緑です。真夏日になったり、体が追いつきません。

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/728

満開です。

春らしい穏やかな日となりました。いよいよ境内や、寺前の桜馬場公園の桜も満開となっています。

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/719

ほぼ満開です。

本堂前の桜が、ほぼ満開となりました。ことしは関東の桜が先に満開になって、徳島は少し遅いようです。

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/714

開花しました。

境内前の桜が開花しましたが、今日は昨日の中日に比べてとても寒いです。桜の花もびっくりしてるかもしれません。

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/707

土砂加持法会

春のお彼岸恒例の土砂加持法会を厳修いたしました。土砂加持とは、土砂を加持する法要で、不空羂索経(ふくうけんじゃくきょう)に由来します。光明真言にて土砂を108遍加持し、墓の上に散じることによって、ご先祖様が、地獄餓鬼もし …

続きを読む

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/703

合掌

東日本大震災から2年。多くの犠牲者の皆様の鎮魂と、ほんとうの復興が進みますよう祈念いたします。写真は境内の水子地蔵さんと、桜の木。

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/698

写経会

本日は当寺写経会です。

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/690

土砂加持法会

毎年恒例の土砂加持法会が厳修されます。「土砂加持(どしゃかじ)」とは、光明真言をお唱えしながら土砂を加持し、その土砂を墓に散じることにより、亡者の滅罪生善、先亡得脱を祈ります。ご供養の出来ていない亡霊はありませんか?また …

続きを読む

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/685

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。本年も皆様にとりまして幸多き年となりますよう祈念いたします。

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/674

お遍路PART4

大覚寺派徳島青年教師会で巡礼しております四国霊場88ヶ所のお遍路PART4に参加しました。前回の終点、城西高校神山分校から出発。13番札所大日寺目指して、寒風の中、午前10時30分に出発。正午に鬼籠野の神光寺にてお接待を …

続きを読む

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/670