2月 2012 archive

花押(かおう)

花押(かおう)をご存じでしょうか。かつての武将などは、花押という字を文書に記して、自身が書いたものであることを証明していました。僧侶は現在でも使用することがあり、その花押作成講習会が開催され、参加してきました。講師は徳島 …

続きを読む

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/462

とくしまからふくしまへ

未曾有の東日本大震災からまもなく1年。3月10日11日に福島県いわき市勿来(なこそ)において開催される『なこその希望「鎮魂祭」』支援チャリティ公演が開催されます。3月3日(土)午後5時~午後8時。文化の森徳島県立21世紀 …

続きを読む

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/455

太朗さん

当寺の中庭におります太朗さんです。11年前藍住町からやってきました。今年で11歳です。地蔵寺さんに姉さん(妹かも)がおります。先日、リードが切れて境内を走りまわっておりました。境内から出られない気の小さな太朗さんです。

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/445

写経会

雨が降り、少し寒さが緩んだ気がします。しかし、今夜からまた寒さが戻ってくるらしいですね。今日は写経会。参加者が増えてきたので2部制になっております。

Permanent link to this article: https://horikoshiji.com/archives/439